scroll

出版方法について

How to Publish

出版方法について

Change the World!

「本で世界を変える」 

これが私たちクリエイティブ集団COW AND CATのビジョンです。 
ですから、そのビジョンにまさに相応しいと思われた原稿については、著者様には全く金銭的負担をかけず、全額私たちの費用で出版いたします。 

コース名は「Change the Worldコース

それに加えて、印税も10%お支払いいたします。 
著者様に表紙作成費用、実務手数料として5万円をいただく弊社の「完全原稿コース」の印税20%には及びませんが、他社の「商業出版」では印税0~5%ですから、その2倍の10%という設定はかなりの好条件だと思います。 

ですから、「新しい理論・概念」「新しい社会分析」「新しい物語」だと思える作品は、企画の段階でも結構ですからぜひ弊社までご連絡ください(ただし最終的には「完全原稿」でいただくなど、著者様にお願いする点はあります)。 
この「Change the Worldコース」に該当するかどうか、真剣に検討させていただきます。 

また「Change the Worldコース」ではなくても、弊社の従来のコースで出版いただいた場合でも、他社からの商業出版、自費出版よりはかなりリーズナブルな料金設定だということは断言できる思います。

Change the World!

COW AND CAT出版サポート

Features of COW AND CAT

COW AND CAT出版サポート

通常、本を出版するとなるとかかる費用は曇りガラスのように先が良く見えず、どれほど必要になるのか見当もつきません。
しかしクリエイティブ集団COW AND CATで本を出版するために必要となる費用は無色透明。
最低5万円さえご用意いただければ、作成した文章の校正・出版に必要なISBNコードの取得・表紙デザイン・出版まで、すべてお任せいただけます。
さらに初版から
印税の20を著者様にお支払い。

費用は少々増えますが、アイデア一つあればまっさらな企画段階からでもサポートは可能。
「本を出版したいけど、どんなものにしたらよいのか分からない」といった方にも寄り添い、出版まで一緒に歩みます。 

商業出版で跳ね返されたからといって、自分の想いや意見・思想を自身の中に閉じ込めたまま墓場まで持っていこうとしていませんか? そんなのは勿体ない。 クリエイティブ集団COW AND CATで本にしてしまいましょう。 そしてその本を、一つの体より何億倍も広い世界に送り出しましょう。 サポートはお任せください。

BRAND

私たち

BRAND

クリエイティブ集団COW AND CATは出版支援サービス事業のほかに、「研修・教育企画事業」も運営しています。
その上に「合同会社COW AND CAT」があるという企業体です。
下記はその「合同会社COW AND CAT」及び「COW AND CATグループ」全体のポリシーをご紹介するサイトです。

戦略~なぜ売れるのか~

STRATEGY

戦略~なぜ売れるのか~

私たちは、従来存在しなかったまったく新しい市場を生み出すことで、新領域に事業を展開していく「ブルーオーシャン戦略」を採用しております。
ブルーオーシャン戦略とは、ボリュームが大きく魚も多いが競合も多い海「レッドオーシャン」で魚を釣るのではなく、あまり多くの魚はいなくとも競合がいない海「ブルーオーシャン」で魚を釣るという戦略です。

レッドオーシャンは物量戦略のできる大手出版社同士のノーガードの打ち合いですが、ブルーオーシャンは中小出版社でもアイデアと切り口でいくらでも釣果が期待できます。
ニッチ需要を把握し、購買意欲のある見込み客に対して確実にアプローチしていくため、他社にはない内容・ジャンルの書籍を企画・出版することが可能になっています。

出版方式比較表

We are very reasonable!

スマホの方は表をタップすると拡大表示できます。

出版方式比較表

選べる出版方法

Course

選べる出版方法
完全原稿コース

完全原稿コース

Amazon用原稿をお持ち込みの方のコース。
最も低価格な出版方法です。
出版管理費:5万円
※出版費用には校訂・ISBN取得・表紙デザイン料も含んでいます。

Word原稿持ち込み<br />コース

Word原稿持ち込み
コース

400字詰めのWord原稿をお持ち込みの方のコース。
出版管理費:5万円+Amazon用への変換1枚×50円

手書き原稿<br />コース

手書き原稿
コース

手書き原稿をお持ち込みの方のコース。
出版管理費:5万円+原稿用文字起こし400字詰め原稿用紙1枚×1,500円

企画一緒に考えます!<br />コース

企画一緒に考えます!
コース

企画を一緒に考え、原稿は著者様ご自身で書いていただくコース。
費用:10万円(出版管理+企画費)

完全至れり尽くせり<br />コース

完全至れり尽くせり
コース

企画を一緒に考え、弊社で原稿に仕上げるコース。
費用:10万円(出版管理+企画費)+400字×2,500円

オプションサービス

オプションサービス
宣伝

宣伝

宣伝費は著者様の意思と予算によって自在に変更可能です。(月1万円程度~)

宣伝の方法は、下記3種がおすすめですが、ご希望によっては新聞・雑誌広告も検討します
・インターネットリスティング広告(1万円~/月)
・インターネットランディングページ広告(5千円/1枚)
・FAXDM広告

その他

その他
試し刷りについて

試し刷りについて

試し刷りは実費(Amazonの料金)で承ります。
クリエイティブ集団COW AND CATでも必ず自費で1冊試し刷りを行います。

著者様用印刷分について

著者様用印刷分について

著者様用印刷分はございません。
献呈などのために必要な場合は、ご自身でAmazonからご購入いただくことになります(著者様へ20%の印税が入りますので、実質20%引きです)。

打ち合わせ方法

打ち合わせ方法

著者様とのお打ち合わせは、メールもしくはインターネット会議(Zoom、Google Meetなど)にて行います(電話・対面では基本的に行っておりません)。

新聞・雑誌書評への送付

新聞・雑誌書評への送付

新聞・雑誌の書評担当への書籍送付はオプションで行いますが、どの出版社にするべきかは著者様とご相談し、決定します。
出版社への送付費用は、総印税(35%)を除いた書籍購入費(つまり1,000円の本なら650円)+送付料(実費)+手数料1冊×300円です。

直接営業について

直接営業について

出版社や書店への電話、メール、訪問による直接営業は行いません。

国会図書館への納入

国会図書館への納入

国会図書館への納本は販売実績が15冊を超えた段階で、弊社にて行います(無料)。
15冊というのは国会図書館側の規定です。
地方自治体図書館への納本は著者様ご自身の判断と交渉にお任せします。

打ち合わせの流れ

打ち合わせの流れ
「至れり尽くせりコース」の場合

「至れり尽くせりコース」の場合

1.アイデアをじっくりお聞きします。
2.その中で1番面白い点、新しい点を共有します。
3.上記をテーマにした場合の原稿の構成について一緒に考えます。
4.構成に基づいて原稿を書いていただいた上で、内容について一緒に推敲します。
5.最終原稿にします。
6.弊社で原稿をAmazon用に変換します。
7.同時に表紙のご希望をお聞きし、イメージを共有します。
8.イメージに相応しいデザイナー(場合によってはイラストレーターも)を選定し、ラフ案を作成した上で、著者様にご提示します。
9.著者様のご希望を受けた上で修正し、最終版の状態になったら著者様のご確認をいただきます。
10.Amazonに入稿し、試刷りをご確認いただきます。
11.問題なければ正式に発刊します。

CLOSE
OPEN